fc2ブログ

オハグロベラ

オハグロベラ


今年もオハグロベラのオス達は、こんな光景を見せてくれます。
繁殖の時期は、どうも他のオスの動向が気になるようです。
出会うたびにケンカをしているのかも・・・。
時々出会える光景なので、撮影テーマには、お薦めです。

最近の海は・・・ちょっと濁り気味ですが、
生き物たちは、活発です。

テンスモドキyg

テンスモドキyg


最近は、砂地でテンスモドキygやホシテンスygの姿が、早々と見ることが出来ます。このテンスモドキの幼魚まだ、小さいので体が透けて骨が見えるのであります!

只今、水温は、19℃前後で視界は、10mくらいです。
伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2007年05月 | 06月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード