ガラスハゼ幼魚
Canon S100 PUC-02
新兵器S100にマクロレンズ取り付けてみました。
実は・・これも既製のレンズを取り付けられるようにちょっと工作したもの。
今回不具合も発覚したので、修正が必要だな~
自作は、これが大変です。
9月16日(日)曇り晴れ・東
雲が大目の1日です。今朝からウネリが到着しています。
多くのダイバーさんが、皆秋の浜で大集合。
■秋の浜:水温26~25℃・視界12m~
少し揺れはありますが、問題なしで潜れます。
出来るだけ混雑を避けて・・移動していきました。
それでも最後の梯子は、人だらけ・・
印象に残ったのは、再会できたコクハンアラyg。
ハタの仲間らしい動き方でかわいいです。
スジアラygも見かけました。
そして、今シーズン初確認のバラハタyg。
この子も思わせぶりな動き・・なんともいえません。
その他にもいろいろです。
明日は、ゆっくりと・・体験ダイブできるかな??