fc2ブログ

タツノイトコ




タツノイトコ



タツノイトコ



穏やかな海でダイビング出来ています(^^)/~~~
最近、よく出会えているタツノイトコです。

上の写真は、沖合で出会えた個体です。海藻につかまってユ~ラユラ。
下の写真は、よく訪問している個体です。

*今回は、ターゲットライトにRGBLUEを使用しています。



注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

2015年4月30日(木)の伊豆大島ダイビングログ情報



ヤギの仲間




ヤギの仲間




秋の浜へリサーチダイビング。
海は、空いてます~。 !(^^)!


注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

2015年4月28日(火)の伊豆大島ダイビングログ情報

ナカソネカニダマシ




ナカソネカニダマシ




今日は、海はお休み(^^♪
片づけとGW後半の準備などをしてました。
南西の風が、少し吹いた1日でした。

写真のナカソネカニダマシ・・
いい場所に居るのは、珍しい~んです。



注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

ハナミドリガイ交接




ハナミドリガイ交接



毎年、今の季節に多く見られるハナミドリガイです。
今回は、交接していました(^^♪

2個体が絡んでいる所のアップです。



注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

2015年4月26日(日)の伊豆大島ダイビングログ情報


オオナガレカンザシ




オオナガレカンザシ






GWらしく、秋の浜は少し混雑してきました。
そんな中でもマイペース!?
普通に空いてる週末です。(;^ω^)




注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

2015年4月25日(土)の伊豆大島ダイビングログ情報



アオサハギ




アオサハギ




暑い日差しの中・・雑草むしり。
陽気は、もうTシャツでもいいくらいだ・・




注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

2015年4月23日(木)の伊豆大島ダイビングログ情報


アミメハギ幼魚




アミメハギ幼魚






曇り空の伊豆大島です。
午前中に車の整備を行って・・
町へ用事に出かけて・・
午後から秋の浜へダイビングです。

思いのほか・・流れがありちと落ち着かない海でしたが、
その中でこのアミメハギ幼魚が可愛かったです(^^♪




注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

2015年4月22日(水)の伊豆大島ダイビングログ情報




散歩に行こう




URAN



朝には雨が上がっていました。
そして気温が高くなりました。
少しムシムシします。

散歩に出かけました。
少し日差しが強くて・・暑い・・
ウランにとっては、ちと・・大変でした。

車の中から外を眺めているだけでも、嬉しそうなウランです。(^^♪








シロオビコダマウサギ




シロオビコダマウサギ






お天気は、下り坂ですが・・気温が高めなのでムシムシした感じの伊豆大島です。
今日も荒れる前に1回秋の浜で潜ってきました。


注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

2015年4月20日(月)の伊豆大島ダイビングログ情報


アオサハギ




アオサハギ


アオサハギ




今週末は、穏やかな海でダイビングが出来ました。
静かな海は、落ち着くね~
ちょうどいろんなウミウシが見られる季節です。
ゲストさんと一緒に散策して楽しみました。(;^ω^)

で・・写真は、お魚。アオサハギです。
ストロボで撮影したり・・
ライトで撮影したり・・です。


注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

2015年4月18日(土)の伊豆大島ダイビングログ情報

2015年4月19日(日)の伊豆大島ダイビングログ情報

タツノイトコ




タツノイトコ




最近、天気予報がコロコロ変わります。
そして最新の予報を見てても・・結果は、違ったりしています。
安定した気圧配置の場合は、予報しやすいようですが・・
前線や低気圧の通過の場合、微妙な通過位置の違いで、
風向きが逆になったり・・・
晴れが雨になったり・・・
雨が晴れたり・・
です。


写真は、タツノイトコです。
こんな顔してます。

動画でも撮影してみました。こちら。


注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

2015年4月17日(金)の伊豆大島ダイビングログ情報



タスジウミシダウバウオ




タスジウミシダウバウオ


最近、北東風が吹き続いていて・・風の強さがすごく気になった週末でした。
結果は・・・いろんなポイントで遊ぶことが出来ました。
ギリギリセーフだった3日間でした。

お越し頂いた皆さん、お疲れ様でした~(^^♪



注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

2015年4月11日(土)の伊豆大島ダイビングログ情報

2015年4月12日(日)の伊豆大島ダイビングログ情報

2015年4月13日(月)の伊豆大島ダイビングログ情報

コウイカの交接




コウイカの交接シーン




日々、海へ行ってると・・こんな貴重なシーンに偶然出会えることがあります。
20m台のエリアで見ることがあるコウイカが、今回は交接をしていました。

コウイカは、毎年秋の浜で産卵ををしています。
今年は、産卵シーンにも出会えるかな~(^^)/~~~




注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

船の割引制度を利用しよう

2015年4月10日(金)の伊豆大島ダイビングログ情報


ミノカサゴ




ミノカサゴ




小雨&北東風の伊豆大島です。
やや気温は、低目。

今日は、海休です。


注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

クダゴンベ




クダゴンベ





曇りがちな伊豆大島です。
南西の風がやや吹いています。




注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

2015年4月6日(月)の伊豆大島ダイビングログ情報

アオサハギ




アオサハギ




2日ぶりの海となりましたが・・海況の変化はありませんでした。
かる~い?春濁りの状態。
水中ライトを持って散策すると、今まで目にしなかった生き物が見つかったする。
散策に集中して視界がどのくらいか・・全く気にならない(^^♪

・・・事もある。



注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

2015年4月5日(日)の伊豆大島ダイビングログ情報

イダテンカジカ




イダテンカジカ




週末です。
荒れてます。
前線通過で強い風がガラリと向きを変えました。

結局、ノーダイブ。



注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

イバラカンザシ




イバラカンザシ




今日のダイビングは・・・王の浜で潜りました。
浅場だけですが、個人的には好きなんです。

今は・・・イダテンカジカがオススメです。





注目
伊豆大島観光復興事業 宿泊費助成のお知らせ
➡1泊につき¥3000 2泊で¥6000 が補助されます。

第3回 伊豆大島MDフェアーのお知らせ 5月23(土)24(日)
➡器材モニター会など各種イベントを予定してます。

2015年4月2日(木)の伊豆大島ダイビングログ情報

2015年4月1日(水)の伊豆大島ダイビングログ情報



伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2015年04月 | 05月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード