fc2ブログ

クマノミのタマゴ





クマノミのタマゴ





ちょうど産みたてのタマゴに出会えました。
透明感がある




タカノハダイ





タカノハダイ






この目と口・・
何か物申すような雰囲気です。
ホンソメワケベラにクリーニングしてもらっています。



ミカヅキツバメウオ





ミカヅキツバメウオ





秋の浜の梯子の下に住み着いている子




セダカギンポ幼魚





セダカギンポ幼魚






先日訪問したら・・隣のサンゴに引っ越してた。



ニシキフウライウオ





ニシキフウライウオ






空いた時間にブラブラと散策に出かけると・・
ニシキフウライウオに出会えました。




ヒメテグリ





ヒメテグリ






今シーズンは、何度かこんなシーンに出会えてます。
運よく撮影のチャンスもありました。

ヒメテグリのオスがケンカしている所です。



ヨコシマエビ





ヨコシマエビ





野田浜のエントリー口付近で遊んでいたら・・
ヨコシマエビが数か所で見つかりました。




ウミウサギ幼貝





ウミウサギ幼貝





見たかった!生き物にやっと出会えた~!(^^)!
地面をのそのそ移動中でした。




クチナガイシヨウジ





クチナガイシヨウジ






カミソリウオを見に行った時に出会えた子です。
イシヨウジと思って撮影していたのですが・・
あとで写真をよく見たらやけに口が長い!?と感じ始めたので調べてみたら
もしかして!クチナガイシヨウジ



カミソリウオ





カミソリウオ






撮影した前日は、ペアで並んでいたのですが・・
この日は、お1人様でした。



スケロクウミタケハゼ





スケロクウミタケハゼ






台風15号は、島のすぐ近くを通過。
いろんな場所で被害が出ていました。

あとぱぱも壁の剥がれた所が・・
時間の空いた時にぼちぼちと補修します。!(^^)!



ヒトデヤドリエビ





ヒトデヤドリエビ






オオアカヒトデに住んでいたヒトデヤドリエビです。



伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2019年09月 | 10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード