fc2ブログ

アカボシハナゴイ幼魚





アカボシハナゴイ幼魚







素敵な色合いのお魚です。


ニシキフウライウオ





ニシキフウライウオ







こんな感じでひっそりと・・


アサヒハナゴイ幼魚





アサヒハナゴイ幼魚






元気に泳いでいるシーンに出会えました。



カミソリウオのペア





カミソリウオのペア







緑色のカミソリウオのペアです。
メスは、抱卵中


フタイロサンゴハゼ





フタイロサンゴハゼ








今年は、すごく多いです!


ニシキフウライウオ





ニシキフウライウオ






撮影時、この場所は・・18℃(^_-)-☆



ナンヨウツバメウオ幼魚





ナンヨウツバメウオ幼魚







この時は、1匹だけ・・ユラユラしていました。


カミソリウオのペア





カミソリウオのペア







砂地を気持ちよさそうに・・ユラユラ


ヒメテグリ





ヒメテグリ







大きな岩の上では、ヒメテグリのバトルや・・求愛が行われていました。


ニシキフウライウオ





ニシキフウライウオ






チャンスがあれば・・カメラを向けてます。

シロブチハタ幼魚





シロブチハタ幼魚






砂地に転がったパイプを住処にしているシロブチハタ幼魚です。
仕草が可愛らしい・・



フトスジイレズミハゼ





フトスジイレズミハゼ







撮影に不向きな場所で見つけたフトスジイレズミハゼのお家


ニシキフウライウオ





ニシキフウライウオ






この頃は・・1匹でいました。



ズグロダテハゼ





ズグロダテハゼ







ズグロだけど・・
これじゃガングロ


イロカエルアンコウ幼魚





イロカエルアンコウ幼魚







秋の浜の浅場に登場したイロカエルアンコウ幼魚です。
何度か楽しませてもらいました。

可愛いサイズの子でしたが・・
この時は、ハンターの顔つきでした。


ニシキフウライウオ





ニシキフウライウオ







今年は、多く出てきました・・


アライソコケギンポ





アライソコケギンポ







このタイプに出会えるといつも撮影しています。
お気に入りです。



ズグロダテハゼ





ズグロダテハゼ







以前に出会えた子ですが・・
すぐに行方不明((+_+))


キシマハナダイ幼魚





キシマハナダイ幼魚







久しぶりにカメラを向けるチャンスがありましたが、
色合いが変化・・
成長しています。

ロウソクギンポ





ロウソクギンポ







眼がきらきらと・・


アプリシア・ニグロキンクタ





アプリシア・ニグロキンクタ







かわいいポーズで移動中でした。


伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2020年09月 | 10月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード