ハナミノカサゴ
今日のスナップは、王の浜のハナミノカサゴ。
白黒にしてみました。
*D300+105mm
5月29日(金)雨曇り・北東
今日は、午前中に高圧ガスの立ち入り検査。
これは、なんなくクリアーしたので、週末の準備をして・・・潜りに出かけました。
北東風が強いので・・・王の浜です。視界5m・水温18℃です。
今日は、いつもの場所でヨゴレヘビギンポが産卵行動中でした。
ヘビギンポの仲間の中では、大きめ種です。
オスの婚姻色は、綺麗なのでお気に入りです。メスは・・・地味。
沖へ出て行くと、大きなテングダイが2個体・カスザメ・マツカサウオ成魚(たくさん)・
コロダイ成魚・シマアジの子供の群れが見られました。
トゲトサカを覗くとウミウサギの仲間が、タマゴを産み付けていました。
他にムラクモキヌヅツミ・トラフケボリなども見つかりました。
エキジット前には、カエルウオがたくさんとそれに混ざってイソギンポも見つかりました。