これ何?
2010/3/4/akinohama/NikonD300
ベニカエルアンコウの顔だけを撮影してきたんですが・・・
写真の確認をしていると、眼の上に変な生き物が・・・米粒くらいのヤツです。
何者?
3月4日(木)曇り・北東
1日、雲が厚い。予報では、風が強い・・・って事だったのですが、そうでもない。
午前中に事務仕事やらをしていました。
海は、お休みのつもりだったのですが・・・海が静かそうなので、出かけちゃいました。
■秋の浜:水温15℃・視界15m以上
左の砂地を散策してみました。最初に目にとまったのは、ワレカラの仲間。
ゆらゆらして写真が撮りにくい・・。
異星人のような容姿なので、どうぞ見てみてくださいね。
その次は、ヤドカリ。この手の生き物はまったく初心者なので、ネットで種を調べてみると・・・
ベニワモンヤドカリのようです。これが3個体集まって、宿の争奪戦?三つ巴のようです。
勢いよくよるとすぐに隠れちゃうので、争奪戦のお邪魔にならんように気をつけて証拠写真をゲット。
久しぶりにチビハナダイに出会えました。大きさは、2.5cmくらいでした。
名前の通り・・チビなんです。
浅場へ戻ると・・・いいサイズのヨコエビの仲間が見つかったのではまりこんでしまいました。
いや~楽しかった。マンゾク~。