fc2ブログ

イロカエルアンコウ幼魚




イロカエルアンコウ幼魚




Canon/S90/UCL165-AD/


8月30日(月)晴れ・南西
朝のうちは風が弱いのですが、午後には心地ら良い風が吹いてきました。
やっと台風が、発生し始めていますので、天気予報は要チェックです。
■秋の浜:水温26~21℃・視界10m前後
昨日よりも視界は良くなりました。ただ、下の方はやや冷たい。
ブランクダイバーさんと2ダイブ。
最初は、左の砂地。
ココでの、新顔はオトメハゼ。これから数も増えていくことでしょう。
2本目の新顔は、カモハラギンポyg・クロスジイソハゼyg。
浅場では、イワシの仲間の群れにカンパチの子供がビュンビュン突っ込んでいました。
水面近くでは、イサキがゴッチャリ群れていてゲストさんには、コレが印象的だったようです。
浅めの場所は、水温も高くホントにノンビリ気持ちが良いですね~




関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード