fc2ブログ

ムチカラマツエビ





ムチカラマツエビ







Nikon/D300/micro60mm/S2000+Snoot/





3月31日(木)晴れ曇り・北東~南西
暖かな日です。今日で3月も終わり。
暖かな日も多くなる季節ですね。
朝、野田浜へワンコ散歩に出かけると・・やけに多くの車が。
釣りの方居ますが、イルカちゃん狙いの現地ガイドの姿も・・
イルカちゃんの反応が、気になるところですね~
■秋の浜:水温15℃・視界10m
午前中は、ミミさんのシャンプー。
終わった頃には、日差しも出てきて気持ち良さそうに日向ぼっこしていました。
僕は、午後から海へ出かけました。
今日の狙いは、ネジレカラマツに居るムチカラマツエビです。
時間のほとんどをそこで、費やしてしまったので後は、帰り。
途中、テントウウミウシのペア・クロイトハゼのペアなど。
砂地でヤドカリの仲間が3個体。少し前にもこんなシーンに出会えています。
今回は、ケスジヤドカリのようです。*詳しくないので・・・タブンです。
大型の種。その真ん中には、ウズラガイの抜け殻がありました。
この住処の争奪戦でもしていたのか?
浅場では、もろもろをチェックしてEXです。








関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード