fc2ブログ

マツカサウオyg

午後からは、雨模様となった。
コンプの整備をして掃除をして・・・・
GWが始まったのですが、あとぱぱは、月曜日からお仕事です。
今日のスナップは、マツカサウオの幼魚。
小さな頃は、黄色の体色が濃い目です。




マツカサウオyg






4月26日(土)曇り雨・E
GW前半戦の開始ではあるが、あとぱぱは・・・のんびり。
ダイバーが、増えてくる前の午前中に潜ってきた。
沖には、潮目が出ていたが思ったより流れもなくいい海だった。
視界は、20mくらいで水温は、17℃。
ヨゾラミドリガイ・コガネミノ・ヒブサミノ・シロなどを見て砂地へ降りた。
久しぶりに大きなワニゴチと出会えた。
60cm近くある個体だ。
マツカサウオygにも出会えた。
今まで観察していた子とは、別の場所だが同じ位のサイズ。
アライソコケギンポ・ベニカエルアンコウを見て浅場へ帰った。
ココでは、ハナタツ・ヒメイカなどが見られた。
ミヤケヘビギンポの雄は、派手な婚姻色になっている。

*スベスベマンジュウガニの交尾・公式サイトでUP

関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード