fc2ブログ

トウシマコケギンポ





トウシマコケギンポ

NIKON D300 MICRO105mm UCL-165M67 D2000 S2000






3月2日(金)雨・北東
1日・・ほぼ雨でした。
今日は、午前中に海へ出かけて午後から作業。
■秋の浜:水温17~16℃・視界15m
日差しはありませんが、海中は快適です。
今日は、ネジレカラマツに住んでいるムチカラマツエビの所で遊んできました。
なんとなく時間が過ぎ・・浅場へ。
ここ数日見かけていないマツバギンポを探してみましたが、
どうも見つからない・・・何処かへ引っ越したのだろうか。
ついでにトウシマコケギンポをよく観察してみると・・個体により色合いが微妙に違います。
撮ってみると楽しいかも。
ここは、ダイバーさんたちの定番の観察ポイントでもあるので、
人の少ない時にでも撮ろうと思います。
他には・・アレコレ見てきました。





関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード