fc2ブログ

イロカエルアンコウ




イロカエルアンコウ


FUJI FINE PIX F31fd UWL-105AD S2000 SNOOT







3月6日(火)雨晴れ・南西
生暖かな南西の風です。雨の後にこの暖かさだと・・そこらじゅう結露。
日差しの出てきた昼頃に海へ出かけました。
■秋の浜:水温18~17℃・視界20m
西側は、かなり荒れていますが秋の浜は、静か・・
海中も嬉しくなるほどいい海です。
今日は、コンデジ+ワイドレンズで遊んできました。
先日出会った、イロカエルアンコウの場所へ。
同じ場所に居たのでゆっくりと撮影が楽しめました。
側では、ネッタイミノカサゴyg・オキゴンベygなども見られました。
帰る途中では、1mくらいのネコザメに出会えました。
手持ちがワイドレンズなので、運がいい~
次は、ハナミノカサゴ幼魚。これも手頃なサイズで運がいい~
コレだけいい海だと明日もワイドで楽しみたい気分になります。
浅場では、サラサエビが、2匹で体を寄せて・・何をしてるんだろう?
ケンカしているのだろうか?
マツバギンポは、いつもの場所へ戻ってきていました。






イロカエルアンコウ










関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード