fc2ブログ

カスザメ





カスザメ

FUJI FINE PIX F31fd UWL-105AD S2000






4月24日(火)晴れ・北東
快晴です。日中は、暑いくらいでした。
■秋の浜:水温17~16℃・視界20m~
静かな海を楽しんできました。
とにかく視界がいい!のでブラブラ泳いでいるだけでもなんだかいい気分になります。
水温が低めですが、キンギョハナダイなどは元気に群れで泳いでいます。
砂地では、ミノカサゴが2個体。
岩の陰では、ハナミノカサゴが2個体。似たお魚ですが、好む生息環境は違うようです。
沖では、水底にオキゴンベが数個体。
ウミトサカには、ウイゴンベ。
いつものクダゴンベも見られました。
浅場では、イソコンペイトウガニ・ナカソネカニダマシ・カエルウオ・ネアカミノ・などなど。

視界のいい海だと、ついつい中層を眺めてしまいます。



関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード