fc2ブログ

ヒメギンポの産卵





ヒメギンポのオス




ヒメギンポの産卵




ヒメギンポの産卵




ヒメギンポの産卵

OLYMPUS XZ-1






①オスの顔です。
②メスの上を泳いで放精していると思われます。
③④メスの動きを見ながら~タイミングを計っている所






5月2日(水)雨・東
朝から雨雨雨・・です。
今日は、早めに出発して2ダイブしてきました。
■秋の浜:水温18~17℃・視界10~15m
風は然程強くないのですが、ウネリがじょじょに高くなる傾向でした。
印象に残ったのは、タツノイトコです。
砂地を散策していると、1個体だけ目にとまりました。
海藻につかまり、ユラユラしています。
側には、ミズヒキガニやイズカサゴも見られました。
浅場では、ヒメギンポの産卵を観察できました。
ちょっと時期外れな感じもしますが・・お魚達の産卵行動は、気紛れ・・こんなもんです。
毎年見られる行動ですが、見てて飽きないです。
他には・・いろいろです。

これから低気圧が接近する予報です。
海へお出かけに殻は、最新の情報をチェックしましょう!
安全第一で楽しいダイビングを!




関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード