fc2ブログ

アカシマシラヒゲエビ+ウツボ





アカシマシラヒゲエビ+ウツボ


FUJI FinePix F31fd






口内・・掃除中でございます!






6月16日(土)雨・北東~南西
梅雨らしいお天気です。
■秋の浜:水温21℃・視界10~13m
リピーターさんをお迎えして2ダイブしてきました。
最初は、正面付近。
秋の浜も水温が上がっていたので、かなり楽です。
そして、お魚も多い!やっぱり動きが違います。
アレコレと見られた中・・新顔は、コブダイ幼魚です。
アカホシカクレエビを見ていたら、前を通過したのでラッキー。
アカシマシラヒゲエビは、ウツボの口の中をクリーニングしていました。
オオスジイシモチを観察していると、口の穴かのタマゴを動かす仕草が見られました。
まだ、オレンジ色の産みたてタマゴのようです。
他にも・・いろいろです。
梅雨時ですが・・海は、面白いシーズンです!




関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード