ハナミノカサゴ
Canon S100 UFL-M150-ZM80
9月11日(火)晴れ・南西
今日は、午前中にOさんチームの体験ダイブを秋の浜で行いました。
皆さん、なんなく海中散歩を満喫。午後から1回遊びに出かけました。
■秋の浜:水温26~24℃・視界6~8m
やけに濁りのある潮が、入り込んでいます。どうしたんでしょ?
沖合いでは、スミレナガハナダイygが見られました。
大き目のアマミスズメダイは、ウミトサカに寄り添っていました。
サンゴの上には、セボシウミタケハゼがたくさん。
ノコギリハギygが見られたり・・です。
浅場では、ネンブツダイygの群れの中にハナミノカサゴが見られました。
新兵器S100の試し撮りに最適!あれこれと設定を変えたりして遊んでみました。
現地ガイドさん情報のフリソデエビが、見られました。
餌のヒトデはありますが・・居なくなりそうな雰囲気です。
他にもいろいろです。
のんびり撮影するのは、たのしい・・