fc2ブログ

アカハタ+アカホシカクレエビ





アカハタ+アカホシカクレエビ

Nikon D300 Micro105mm D2000 S2000






10月18日(木)曇り雨・南西~北東
朝のうちは、もわっとした暖かさ。
今日は、風が強く吹く予報でしたが・・弱いままでして、海も問題なし。
■秋の浜:水温23℃・視界10~13m
浅場から深場まで水温の変化がない状況が続いています。
イソギンチャクの側でアカハタが、居ました。
ホンソメワケベラにクリーニングを受けていましたが、アカホシカクレエビも乗っていて・・
口の中や顔の回り・・鰓ブタなどをクリーニングしていました。
至れり尽くせり・・ですね。
浅場のクリアクリーナーシュリンプの場所では、ナガサキスズメダイがおちょぼ口を開けて
クリーニングをねだっていました。
こうゆうシーンは、お魚の表情が観察できて楽しいです。
他には・・・久しぶりにミズヒキミノカサゴygが見られました。
他にもいろいろ・・です。
明日は、台風が南の海上を通過していく予報。




関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード