fc2ブログ

チヂワケボリ






チヂワケボリ

Nikon D300 Micro105mm D2000 S2000




白っぽいのが、産み付けたタマゴです。
中央付近に居るのが、貝です。
右側に向かって移動中。*触角が見えますよね。

その下に他2個体同じ種のものが居ます。







1月25日(金)晴れ・西
朝からかなり強く吹いています。
高速船も太刀打ちできなかったようです・・
■秋の浜:水温15℃・視界13m
西から回り込んだ波で水面は、風波ありです。
印象に残ったのは、ウミウサギの仲間です。
沖合いでは、ヤギの仲間にスミレコボレバケボリが2個。
浅場では、チヂワケボリです。
こちらは、ちょうど産卵をしていました。
画像を確認したら、横にもう2個体居ました。
撮ってる最中に、まったく気が付かなかったので・・切れちゃてます。
残念~


関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード