fc2ブログ

ツユダマガイ






ツユダマガイ

OLYMPUS XZ-1 PCU-01





浅い場所で見られるツユダマガイです。
小さい~です。

ちっこい眼があるのが、かわいい!





2月20日(水)曇る晴れ・北東~西
午前中は、おおむね曇り。午後から晴れ間が出てきました。
作業の後に海です。
■秋の浜:水温16℃・視界15m~
人の居ない・・海。貸切で潜ってきました。
ちょっと探しものをしているのですが・・・なかなか出会えない状態です。
隠れていたら見つからないし、その場に居なければ気が付くことも出来ないし・・
根気が必要なのかもしれません。
他にイガグリウミウシやコガネミノウミウシなどなど・・です。
もう1つの狙いは、浅場のハナミノカサゴなのですが、
こちらも期待していたペアではなく、1匹だけ。
ま、一応動画を撮りました。
浅場では、ヒトスジギンポがまだ頑張っています。







関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード