fc2ブログ

アマミスズメダイ





アマミスズメダイ

OLYMPUS SP-350 UCL-165AD




このウミトサカには、2個体アマミスズメダイが寄り添っていました。



最近、新たに導入したコンデジで撮影してきました。
すでに古すぎて知らないと思いますが・・オリンパスSP-350です。
昔のオリンパスの色合いなので、個人的には好きなんです。





2月23日(土)霰晴れ・北東~西
今日は、午前中に海へ行く予定で準備をしていると・・
霰が降り出しました。
午後には、いい天気になり作業がはかどりました。
■秋の浜:水温15~14℃・視界20m~
ココ数日、とにかく視界が良好です。気持ちいいです。
右のコースでは、魚影もまずまずで泳いでいるだけでも癒されます。
沖合いでは、ウミトサカに居たアオサハギやアシボソベニサンゴガニ・
アマミスズメダイ・オキゴンベygなどなど。
浅場では、ハナミノカサゴが2匹居る所にやっと出会えたのですが・・
ただ居るだけでした。
気長に待つべし。




関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード