ニセボロカサゴ
Canon S90 UFL-M150-ZM80
海藻の間からシャクレ顎を覗かせていました。
7月7日(日)曇り・南西
■秋の浜:水温21℃・視界10~12m
今日も風向きは同じです。西側は、波。
秋の浜は、静かなのでここで2ダイブしてきました。
エントリーする前にニタリ遭遇情報を頂きました。
かなり期待して潜りましたが・・う~ん、微妙な差で見れません。
残念だな~~
上を見上げる合間に散策していると、ウミウシがいくつか見られました。
印象に残ったのは、ニセボロカサゴです。
現地ガイドさんの情報を元にうろうろすると海藻に包まった感じのニセボロカサゴが見られました。
体の綺麗なタイプです。
しばらくこの辺りに居てくれるといいですね~
他には、ヒメヒラタカエルアンコウの情報を頂きました。
海中で出会ったガイドさんに教えてもらったので拝む事が出来ましたが・・
自分じゃこんなの見つからないですな~
名前の通り・・平べったいタイプのカエルアンコウの仲間です。