イサキの大群
FUJI FinePix F31fd UWL-105AD
7月10日(水)晴れ・南西
■秋の浜:水温22~21℃・視界10~15m
昨日よりも風があるので、過ごしやすいです。
今日もニタリに出会うべく・・海へ。
ちょうど同じタイミングで潜っていたチームは、ニタリに遭遇したそうです。
どうして僕の前を通らない・・なぜだ?
中層で待っている最中は、タカベ・イサキがすごい数でした。
マグロの仲間は3匹くらい通過。
残りの時間を使ってちょこちょことネタ探しです。
ヤギの仲間に住み着いているクダゴンベyg
トサカに寄り添うミナミハナダイyg
少し体色が変化したニセボロカサゴ
いつもの場所に居たハナミノカサゴ
浅場のオキナワスズメダイyg
極小のホソウバウオyg
水面ギリギリに居るホシギンポなどなどを観察してきました。
観察しているニジギンポのタマゴは、眼がハッキリしてきました。