fc2ブログ

イサキの大群






イサキの大群


FUJI FinePix F31fd UWL-105AD





7月10日(水)晴れ・南西
■秋の浜:水温22~21℃・視界10~15m
昨日よりも風があるので、過ごしやすいです。
今日もニタリに出会うべく・・海へ。
ちょうど同じタイミングで潜っていたチームは、ニタリに遭遇したそうです。
どうして僕の前を通らない・・なぜだ?
中層で待っている最中は、タカベ・イサキがすごい数でした。
マグロの仲間は3匹くらい通過。
残りの時間を使ってちょこちょことネタ探しです。
ヤギの仲間に住み着いているクダゴンベyg
トサカに寄り添うミナミハナダイyg
少し体色が変化したニセボロカサゴ
いつもの場所に居たハナミノカサゴ
浅場のオキナワスズメダイyg
極小のホソウバウオyg
水面ギリギリに居るホシギンポなどなどを観察してきました。
観察しているニジギンポのタマゴは、眼がハッキリしてきました。





イサキの大群






関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード