ハナゴイ幼魚
OLYMPUS XZ-1 UCL-165-M67
スズメダイの幼魚たちと一緒に泳いでいたハナゴイ幼魚です。
7月25日(木)曇り晴れ・風微弱
朝のうちは、霧が立ち込めて・・ジメジメでした。
こんな朝は、涼しいです。
今日は、午前中に秋の浜で体験ダイブをしてきました。
学生さんお二人様です。
お一人は、Cカード取ってそのまま1年ブランク。
お一人は、純粋な体験ダイバー
お2人ともスムーズに潜る事が出来て、海中では、お魚観察を満喫です。
最初、岩場から海へ入る時が、一番緊張したそうですが・・
こんな緊張感も普段の生活では、体験出来ないものですよね。
いい思い出になったかな?
*ダイビング中の様子は、あとぱぱ通信でご紹介しています。
午後から遊びで1ダイブ。
新顔は、コブダイ幼魚やミヤケテグリ幼魚です。
カメラを構えて水底に居ると、少し先からタカベの群れがやってきました。
そのままじっとしていると、どんどん接近してきてマジカを通過。
岩と化しているとお魚は気が付かずに接近して来る!のだろう。