fc2ブログ

イロカエルアンコウ幼魚





イロカエルアンコウ


FUJI FinePix F31fd UFL-M150-ZM80



久しぶりに訪問したら・・大きくなっちゃった!




9月14日(土)曇り雨・北東
今日は、まだ台風が遠いので、海の影響なしです。
1本目は、秋の浜へ。水温26℃・視界8m
浅めの場所をゆっくり回ってきました。
印象に残ったのは、アカハチハゼです。
なんと~4匹一緒!大きさは、3~4cmくらいのかわいいサイズ。
こんなシーン個人的には、初めて見たのでうれし~~です。
いつまで見られるんだろう~
今日の新顔は、ヤリカタギygでした。まだ小さいです。
2本目は、ケイカイへ。水温26℃・視界8m
久しぶりに訪問したイロカエルアンコウは、成長してました。
まだ、同じ場所に居ました。住み心地はいいのですね。
タテジマヘビギンポの場所へ行ってみると、幼魚の姿も見られました。
1.3cmくらいのサイズ。この大きさは、まじめて見た!かも・・
明日は、風向きが南っけの予報なので、潜れる!でしょう~



イロカエルアンコウ幼魚

Canon S100 UFL-M150-ZM80
これは、前回の訪問の時の写真です。




関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード