fc2ブログ

コウイカ

今日のスナップは、砂地で出会ったコウイカです。
この子は、オス。側では、小ぶりなメスも見つかりました。




コウイカ

 



10月4日(土)晴れ・NE~SW
10月最初の週末は、大変いい天気といい海況に恵まれております。
壁沿いのコースへ行くと・・・強い流れです。
う~~ん、苦手な流れに四苦八苦しながら、ハナダイのエリアへ。
こんな時は、みんな餌がたくさん流れてくるのを一生懸命に食べています。
スジハナダイの他には、フタイロハナゴイygがどうにか見つかりました。
側では、ヒメゴンベygもうろうろしていました。
キンチャクダイygを見ていると、その側にリクエストのチビハナダイを発見。
サクラダイygもいろいろしています。
砂地では、ちょっと混雑した状況だったので、ハゼをささっと観察して移動。
オキゴンベ・オオモンハンタyg・ガラスハゼ・コロダイygなど。
コウイカは、ペアで居ました。
浅場は、お魚もホントに多くて大変充実しています。
印象に残ったのは、ベニカエルアンコウ
またしても同じ場所でペアになりました。
これで何回目だ?頑張っていますね。
浅場のイワシの仲間の群れも相変わらずでカンパチの子供やブリの子供が追いかけています。

関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード