fc2ブログ

ウミウシカクレエビ

今日のスナップは、ウミウシカクレエビです。
*D300+105mm+CUレンズ




ウミウシカクレエビ






1月27日(火)晴れ・南西~北東
予報よりも風が吹かない日だったので、なんだか、気持ちの良い日でした。
午前中に秋の浜へ。水温14~13℃・視界は、抜群に良好です。
新しい出会いを求めて・・砂地方面へ向かってGO!
途中、白っぽいベニカエルアンコウを発見。
トサカに付いたオルトマンワラエビにカメラを向けてみました。
すると側にハナミノカサゴが、ユラユラと泳いできました。いい感じ~な光景です。
砂地へ出ると、すぐに25cmくらいのタツナミガイが歩いていました。
なんか乗ってないかな~と覗いてみると、ウミウシカクレエビ・・・み~っけ!
あれやこれやと楽しんでしまい・・・結局、これ以外の散策はしないで、上がる羽目になりました。
なんだか、最近こんなパターンばっかりです。
浅場では、かわいい?ヤドカリをパチリ。

平日は、ダイバーの姿もチラホラ・・で水中では、ほとんど一人ぼっち状態・・・
水中は、のんびりしてますな~

関連記事

コメント

非公開コメント

伊豆大島で潜るなら・・
あとぱぱ 情報サイト
最近の記事
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール

あとぱぱ

Author:あとぱぱ
伊豆大島の海で撮影した生き物たちの写真をご紹介します。海を身近に感じていただければ・・・

QRコード
QR
RSSフィード