ヒブサミノウミウシ
今日のスナップは、ヒブサミノウミウシです。
カイメンの仲間に乗っている所をよく見かけます。
大きさは、1.3cmくらいでした。
*D300+105mm+CUレンズ
2月5日(木)晴れ・北東~南西
然程風が吹かなかったので、陽射しにあたっていると気持ちが良いです。
今日もウミウシDAYでした。
ニシキウミウシは、定番ながらも大きめに成長するので、そんな個体と出会った時には、
クローズアップでいかがでしょうか?
大きめなものでは、他にサガミリュウグウ・インターネットなど。
手頃サイズでは、ウデフリツノザヤ・シロ・スミゾメミノ・ハマミドリガイ・コノハミドリガイ・
小ぶりなものは、コガネミノ・オトメ・シロイバラ・ルージュミノ・ヒブサミノなど。
この他には、コロダイの幼魚(2個体)・アカオビコテグリ・イロカエルアンコウ・
イソコンペイトウガニ・などなど。