マトウダイ
今回は、逃げないマトウダイです。 薄っぺらな奴です。
*D300+105mm
2月16日(月)晴れ・南西
朝から南西の風が吹き荒れています。
しかも、気温も下がり始めて寒い~。
西側は、大荒れだが、秋の浜は、凪です。
水温14℃・視界は、15mくらいです。
エントリーすると最初にミアミラウミウシ。
久しぶりに出会えた種なので、早速撮影。
沖へ移動すると、マトウダイがムチカラマツの影に・・・。
動く様子もないので、撮影をしてみました。
今日は、イチデジと潜っていたので、顔だけパチリ。
浅場では、ベニカエルアンコウ・エムラミノ・ヨゾラミドリガイ・
サキシマミノ・ハナミドリガイ・チゴミドリガイ・コウシン・など。
カエルウオは、梯子の下で2匹見られています。
中層では、アオリイカが多いです。