コロダイ
今日のスナップは、いつも一緒のこの2匹。
コロダイの子供です。
4月5日(日)曇り・北東
今日は、一日曇り空。
然程、風が強くありませんが、午前中の秋の浜は、波がやや高め。
午後には、かなり落ち着きました。
水温16℃・視界は、10mくらいです。
コロダイの子供のリクエストだったので、そのポイントを目指しながら・・・ぶ~らぶら。
今日もコロダイは、2匹で仲良く並んでいます。なんだか、不思議です。
砂地で死んでいるタツナミガイには、ヤドカリがその死体を食べにきていました。
多分、夜間にはもっとたくさんの生き物が、食いついているんでしょうね。
その死骸には、タツナミガイの貝殻も確認出来ました。
最近、よく目にとまるクロヘリアメフラシが、6個体くらい集まって交接をしていました。
ついでに・・・タマゴも産み始めていました。
アオボミミドリガイの交接も見られています。
先日のベニゴマリュウグウの幼体は、まだ、同じ場所で見られました。
今シーズン初でジボガウミウシも見つかりました。
小物ばかりでなく・・・ネコザメにもちゃんと出会えています!
80cmくらいのブリも悠々と通過・・・。
他にも、い~ろいろ。